【都庁近くの穴場、KADO】18種のサラダビュッフェと3種のスープバー

来たる2020年に向けて、都庁では東京五輪の横断幕がかかっています。まさに、オリンピックムードです。今回は、新宿でもそんな都庁前近くのオススメのお店を紹介します。

近くのNSビルや、住友ビルでお勤めの方、都庁にお出かけになった際には是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

都庁近くの某ホテル内の意外な立地

この日は、仕事で都庁の方へお出かけでした。行きつけのお店に向かう為、都庁の方から甲州街道へ出ようとワシントンホテルの1階を通り抜けようとした時、運命的にもKADOに出会いました。

KADO

少し前までは、正直特徴のない喫茶店があったような。そんなことを思いながら、18種のサラダバー3種のスープバーの文字に惹かれて足を止めてしまいました。

中を覗くと11時50分頃ですが、年配のマダムが一人カウンター席で食べている以外は他に先客はいません。少し不安を感じながらも穴場を見つけたのではないかと、期待に胸が躍りました。元々ここの立地は、ワシントンホテルに新宿三井ビルディング2号館が併設されていて、周りはオフィスビルに囲まれています。しかし、地下に飲食店が数店舗集まっている為、1階は見落とされやすく、以前の喫茶店の頃から穴場だったのです。

あまり知れ渡って穴場でなくなってしまうとショックですが、住所は下記の通りです。

東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテル1F

コンパクトな店内

急遽ではありますが、行きつけの店に行く予定を改めて、KADOに入店します。

店内は、ゆっくり座れそうな4人がけのテーブル席が3つと、2~3人掛けの小さな丸テーブルが4席、カウンターが5,6席。その中心に、ビュッフェが設置されたバーカウンターがあり、その奥に客からは見えない場所にキッチンがあるつくりになっていました。

KADOテーブルKADO3人掛け

以前の喫茶店だったころは、もう少しゆったりした店内でしたが、頑張って席数を増やした感は否めず、少し窮屈な印象です。後々わかりましたが実際に、ビュッフェを取りに行く際は、タイミングを見て席を立たないと擦れ違い辛く感じました

ですから、大人数でワイワイとランチに出かけるよりも、1人もしくは2人くらいで利用するのが良いでしょう。

雑穀米使用のご飯ものメニュー

さて、席に着くなりメニューを再確認します。

KADOメニュー

メニューは6種類オムライスキーマカレーサーモンとアボカドのポキ丼ローストビーフ丼ロコモコ丼タコライス。いずれもご飯ものですが、全て雑穀米が使用されているそうです。大盛も無料らしいので、ダイエットをしている人にとっては凄い誘惑ですが、まだまだ食べ盛りの後輩や若い人を連れていくには良いかもしれません。

どれも美味しそうで、私はとても迷いました。ダイエットを考えればお肉メインの物ではなく、ポキ丼一択となるでしょう。しかし、私はオムライスを頼みました。担々味噌オムライスという初めて聞く組み合わせや、4月限定と言葉にやられてしまったこともありますが、数日前にテレビで美味しそうなオムライスを見て、頭がいっぱいだったのです。

18種類のサラダビュッフェ

そして、何とかビュッフェでは誘惑に負けないくらいように、しっかり低カロリーな野菜でお腹を満たそうと決めて席を立ちました。

すると目の前には18種類と、とても豊富なバリエーションのサラダバーが並んでいます。コンパクトな店内ですので、一皿ずつのボリュームはさほどたくさん盛られていませんが、生野菜の他に加熱調理した総菜もありましてテンションが上がる光景です。

9種の生野菜

9種の生野菜

生野菜は主に、葉物を中心としたラインナップ。グリーンリーフサニーレタス水菜ケール春菊紫キャベツピーマンブロッコリー。それに海の野菜ともいえるワカメがありました。

それぞれに、健康にどのように効果的かポップが書かれていますので、それを見ながら選んでみるのも楽しいかもしれません。

総菜たち

総菜

総菜も9つの皿が並べられていました。たまごサラダカボチャサラダもやしピリ辛に炒めたインゲン里芋の煮っころがしコショウであえたマカロニきのこのおひたし筑前煮豆腐

甘いものや、塩味のもの、ピリ辛のものまで、バランスよく様々な味が用意されていて飽きることもないでしょう。

豊富な調味料とドレッシング

6種のドレッシング

更に、オリーブオイルや粉チーズ、コショウなどの調味料の他、ドレッシングも和洋中バリエーション豊富に6種類用意されていて飽きさせない更なる工夫がされていました。個人的には、サラダバーではあまり見かけないコブドレッシングが置いてあったことがポイントです。メニューにロコモコ丼もありますから、相性は抜群でしょう。

また、6種の下に変わり種のドレッシングが置いてあります。パクチードレシングと、デスドレッシング。好き嫌いの分かれる代表格の葉っぱパクチーと、めちゃ辛いであろうデスドレッシングとは、なかなか個性的な品ぞろえです。

個性的なドレッシング

私は、先にこの2つが目に入ってしまっていたため実は、危うく不注意にもこの個性派の2つを選んでしまうところでした。お好きな方は別ですが、皆さんも是非気を付けてもらえたらと思います。

3種のスープバー

サラダを取り終えると次は、スープバーのコーナーです。

種類は3つたまごスープオニオンスープ味噌汁です。基本的にはどれも、優しい薄めの味付けでした。

3種のスープ

たまごスープはふわっとした食感が美味です。オムライスと、たまごサラダに、たまごスープと、どんだけたまごを食べるのかと言われてしまいそうですが、ファミレスなどのスープよりも、たまごはふんわりしていて食べてみる価値は十分にあります。

2つ目のオニオンスープは、ベースとなる味はコンソメでしょうか?たっぷり入ったしょうがを引き立てるために、下地となる味は抑えて薄めにしてあるようでした。しょうがの香りがとてもよく感じられましたので、きっと寒い日には体が温まって良いことでしょう。

そして、やっぱり日本人は味噌汁でしょう。この日は、玉ねぎと大根が具でしたが、ビュッフェのコーナーを見てみます。わかめと、豆腐、これは味噌汁の具になるのでは?

アレンジ味噌汁

いかがでしょうか?こんなアレンジができるのも、ビュッフェならではですよね。

スープと、サラダビュッフェだけでも、十分に楽しむことができそうです。

スポンサーリンク

メインのオムライス

種類豊富なサラダビュッフェとスープバーを楽しみながら、2回目を取りに行って戻ってくるとタイミング良くオムライスが運ばれてきました。

オムライス

たまごの表面は半熟の部分も残っていて、トロッとした食感が想像できます。そして、実際に口に運んでみると、やはり滑らかな舌触りで理想的な火の入り方です。

下味はついていないようで、時々たまごを焼くときに使われるバターやマーガリンの様な甘さも感じられませんでした。卵だけの部分を食べると物足りない様な印象でしたが、恐らくこれは肉みその味を邪魔しない為の配慮なのかもしれません。

たまごの上の肉みそは、中華料理の様な唐辛子っぽい辛さはあまりなく、肉の旨みと味噌のコクのあとに、山椒のしびれる様な辛さが追いかけてきます。山椒の香りが後味にくるので、肉の油が良い具合にリセットされて心地良い後味です。

中のご飯はというと、ケチャップライスではなく、シンプルな雑穀米に良く見ると白ごまが混ぜられていました。恐らく、ケチャップライスにしないという選択も肉みそとの相性を考えての事と思われます。

オムライスの中

全体的にクオリティーが高く、サラダビュッフェやスープバーなしでも、オムライスだけで食べに行っても良いと思えるほどでした。

12時を過ぎて混み始める

しばらく、オムライスに夢中になっていましたが、時計を見ると12時過ぎです。気付くと、店内は満席になっていました。

最初に穴場だと感じましたが、やはりビル街。お昼時には、近くで働いていると思われるサラリーマンやOLさんが、集まってくるようです。

席が混みだすとサラダやスープを取りに行く際に、店内が狭い為にタイミングを見計らう必要が出てきました。そうなってくると、サラダやスープの取り皿が小さく、お腹を満たすためには何度も席を立たなくてはならないことが、気になってしまいます。それでも何とかタイミングをずらして、スープは3種類すべての制覇して、サラダも苦手な春菊以外は全て味わうことができました。

途中、設置されているお皿の中の料理が少なくなるとすぐに補充されます。また、卵サラダがなくなった際にはナスの揚げ浸しが追加されたりと、店員2人だけでとても良く目が行き届いているなと感心させられました。

しかし、ストレスなくゆっくり食事をしたい方は、混んでくる12時前にはお店に入った方が良いかもしれません。

食事の締めに

お腹も満たされ、お店も混んできましたので、お昼休みはまだもう少しありましたが、退店しようかと最後にアイスコーヒーをお願いしました。実は、最初に料理を注文する際に聞かれたのですが、紅茶かコーヒーを一杯サービスとして出してくれるのです。

KADOコーヒー

また、会計時にこちらのデザートチケットが貰えます。チケットを使うと、小鉢に入ったデザートか、13時以降の来店の場合はフルーツバイキング無料で楽しめるそうです。ちなみに、常連さんが食べていたものを見ると、この日のデザートは一口サイズのチーズケーキの様なものでした。

KADOデザートチケット

今回は初来店でしたので、コーヒーだけでお店を後にしましたが、チケットを貰ってしまってはまた来ないわけにはいきません。たくさん食べてお腹も満たしましたので、また次回来店する口実を作るべく都庁周辺の新規顧客の開拓に出かけることにしました。

では、午後の仕事に行って参ります。

スポンサーリンク