吃音の僕が考える、吃音で障害者手帳を取得する3つのメリット

吃音で障害者手帳を取得することが出来ると聞いても、本当にメリットがあるのか?

デメリットに比べてメリットは小さいのではないか?

そんな風に、悩まれている人も少なくないのではないでしょう。

しかし、結論からお伝えするとメリットに比べてデメリットは無視して良いと思えるほど小さく、障害者手帳を取得しないのは損です。

この記事では、次の障害者手帳を取得する3つのメリットと、取得する際のデメリットを吃音の僕なりの視点でご紹介します。

 

税金の控除

税控除

まず、目に見えてわかりやすいメリットとして挙げられるのが、税金の控除です。

従来は、日本人の多くが会社で勝手に年末調整をしてもらっているだけで、確定申告をしていなかった人も多い為、ピンと来ない人も多いでしょう。

しかし、海外では会社員でも確定申告をする人が多く、最近は日本でも増えています。

ふるさと納税や、NISA、IDECOを利用した資産運用、その他にも医療費の控除など。

工夫次第で税負担を減らすことが出来ることを、みんな気付き始めているのでしょう。

そして話を戻しますが、障害者手帳を持っていると税金の控除が受けられる仕組みがあります。

厳密には、傷害の等級により金額が異なりますが、吃音の場合には特別障碍者の等級で認定される人は少ない為、多くの人は障害者控除の対象となるでしょう。

金額としては所得税が27万円、住民税が26万円。

合わせて53万円ですので、侮れない金額です。

その他、相続税や贈与税。

等級によっては、自動車税も減税の対象となることもありますので、実に広範囲で税金の控除を受けることができます。

 

一部公共サービスの割引

割引

次に一部公共サービスの割引や、各社の割引サービスです。

まずほとんどの人が払っているであろう、水道光熱費、タクシーや電車などの交通費、医療費、携帯電話などの通信費。N国党のおかげで最近話題の、NHKも対象となります。

また、動物園や遊園地などのテーマパークも会社ごとに割引料金を設けていることが多く、お出かけの際も格安で利用することが出来るのです。

 

障害者枠での就職

仕事

一般的には、障害者手帳を持っていると就職で不利になると考えてしまいがちですが、障害者枠で就職を狙うことで逆に有利に働く場合も多くあります。

詳しくは、別の記事で紹介していますが障害者を雇用すると会社にも補助金や税率が下がるメリットがある為、きちんと働ける方であれば積極的に障害者枠の採用を勧めたい会社も多くあるのです。

 

取得する際のデメリット

デメリットやダメなこと

当然、物事にはメリットがあればデメリットもあるとお考えでしょう。

しかし、吃音の方が障害者手帳を取ることについて言えば、僕はそれほどデメリットは大きくないと考えています。

障害の種類によっては生命保険やローンの審査に影響が出るという噂もありますが、吃音の場合はそれにはあまり当てはまらないでしょう。

なぜなら、病気の性質を考えれば保険会社にとってのリスクは、吃音ではない人とそれほど変わらないことがわかりますので影響が出るとはあまり思えません。

更に、その他のデメリットも調べましたがほとんどが障害者手帳を持つことで本人の気分が下がることや世間体がどうこうといった精神的な話でした。

本人が吃音である事実をしっかりと受けとめて、冷静に自分の特性を生かして過ごしていく覚悟ができていればそれほどまでに気になるデメリットではないと思います。

ですから目に見えるメリットが多いことを考えると、障害者手帳を取得する際のデメリットは気にならない程に小さいのではないでしょうか?

 

 

まとめ

まとめ

障害者手帳を取得する際、税金の控除、一部公共料金や各社の割引、障害者採用枠での就職など、メリットは目に見える物が多いです。

それに対して、デメリットは精神的なものが多く、本人がしっかりと吃音という自分の特性を受けとめることができていれば、それほど大きなものには感じませんでした。

少しでも障害者手帳の発行を考え方事のある方は、取得に向けて動かれてはいかがでしょうか?

具体的な取得方法こちらの記事でご紹介させて頂きます。

障害者手帳の取り方

ビジネススキルや吃音に関する情報は、最低1回朝8時には更新していますので今回の記事が参考になったという方はまた、是非ご覧になってください。