先日、自分に有益な本を効率的に選ぶ方法の中で、ビジネス系ユーチューバーが配信する本の要約動画から情報収集するやり方をご紹介しました。
その方法に関して、反響があり実際にどのユーチューバーの動画がオススメかと聞かれることが多くありましたので、その問いにお答えしたいと思います。
確かにたくさんあるユーチューブ動画の中で、予めオススメのユーチューバーがわかっていれば、自分の欲しい情報を得やすいことでしょう。
その為、本選びにオススメのビジネス系ユーチューバー3選が、今回のテーマです。
1人づつオススメのユーチューバーと、特徴をご紹介したいと思います。
より、それぞれの特徴がわかるように「1分で話せ」という同じ本の紹介動画も共有しますので、実際の動画を見て自分が気に入ったユーチューバーを是非、探してみてください。
文学YouTuberベル
チャンネル開始時期 | 2015年6月 |
チャンネル登録者数 | 約8.9万人(2019年11月時点 |
4年以上、チャンネル運営をする本の要約動画においては先駆け的存在。
動画は、ベルさんの語りとテロップでの説明が中心。
語る口調は快活としていて聞き取りやすく、音だけで聞いていても情報が入って来やすいと感じました。
チャンネルの運営歴が長い為、動画の本数が多いことも特徴ですが小説などビジネス書以外のジャンルも多く、ビジネス書の紹介動画を探すのが少々面倒な面もあります。
ハック大学
チャンネル開始時期 | 2019年4月 |
チャンネル登録者数 | 6.2万人(2019年11月時点) |
約半年間で、チャンネル登録者数が約6万人に到達した勢いのあるビジネス系ユーチューブチャンネルです。
動画は、ハック大学のペソというキャラクターが、図解と合わせて本の要約をしていきます。
ちなみにペソさんは、あまり自分語りはせずに癒し系の落ち着いた声だと私は感じました。
授業を聞きながら、わかりやすくまとめたノートやレジュメを読んでいるような感覚で、本の中身が理解しやすい質の高いコンテンツです。
なるべく毎日の更新を目指している為、更新頻度が高い反面で、最近はネタ切れなのか読書のペースが間に合わないのか本の要約以外のコンテンツも増えてしまっている面もあります。
これから、チャンネル自体がどのような方向性で運営されていくか注目です。
サラタメ
チャンネル開始時期 | 2018年12月 |
チャンネル登録者数 | 11万人(2019年11月時点) |
チャンネル登録者数が、多くの方から支持されています。
動画は、ハック大学と同様に図解と合わせて、本の要約を行うスタイル。
サラタメさんのチャンネル登録の方が早い為、ハック大学もサラタメさんの動画を参考にしているかもしれません。
また、もう一つの特徴は、サラタメさんのトーク術。
少し早口で語ることで、短い時間の中でたくさんの情報量をもたらしています。
これは、より多くの情報を短い時間に詰め込む狙いだけでなく、敢えて少し高めの声のトーンで早口の語りをすることで、知的な印象を演出しているのかもしれません。
ビジネス系ユーチューバーとして有名な、メンタリストDaiGoさんも知的なイメージを演出する為に、敢えて動画では少し高いトーンで早口で語るように意識しているとかたっています。
それをサラタメさんが意図的に行っているかは定かではありませんが、動画を見た人で知的な印象を受ける方は少なくないでしょう。
また、先ほどのハック大学との違いは、サラタメさんというサラリーマンが副業でYouTubeチャンネルを運営していることを公言しており、具体的なキャラクターがはっきりしていることです。
動画の中でも、自分の会社での経験などを例として挙げることが多く、同じ会社員の人からしたら共感しやすい内容となっているかもしれません。
また、最近はコラボ動画も増えてきています。
特にZOZOTOWNの田端信太郎さんとのコラボ動画は、私も驚かされましたが本の要約だけでなく、大物とのコラボが楽しみなユーチューバーです。
まとめ
文学YouTuberベル、ハック大学、サラタメの3人のYoutuberを、本選びにオススメのビジネス系ユーチューバー3選として紹介させて頂きました。
三者三様で、それぞれに優れた点や特徴があります。
また、紹介している本にも、若干それぞれの好みが反映されているように見受けました。
出来れば、3名全員の動画を見比べて最も自分が共感を寄せられたり、ためになったと思えるような情報を提供しているYouTuberを探してみて頂ければと思います。