【痩せるための食事について】摂取カロリーを考えて、どのような食べ物をえらぶか?

私はダイエットに必要な、3大要素は、食事・運動・モチベーションだと考えています。

今回はまず初めに食事について、考えていきましょう。

 

 

ダイエットになぜ食事が重要か

 

食事

 

ます、ダイエットになぜ食事か重要か説明しましょう。

1日に摂取するカロリーと、消費するカロリー、この二つのバランスで痩せるか、太るかが変わってきます

 

ものすごくシンプルなことでありますが、どんなに頑張って運動をしてもそれを上回るカロリーを摂取しながら、痩せることは難しいでしょう。

そこで、ダイエットにおいて1日のうちに消費するカロリーよりも摂取するカロリーを抑える必要があるということです。

 

では具体的にどのようなことに気を配って、消費カロリーを抑えていくか次の章でご説明させて頂きます。

 

 

摂取カロリーの抑え方

 

計算

 

摂取カロリーの抑え方は、大きく二通りの方法があります。

 

それは、食べる量を抑える、もしくは食べるものを変えることです。

 

中には、何も食べない、といった極端なことをいう人もいますが、それは長続きしませんので無視します。

 

では皆さんに、考えて頂きたいのは食べる量と、食べるもの、どちらを変えるのが楽でしょうか?

 

私は、食べるものを変える、この方がストレスが少ないと考えています。

 

なぜなら、毎食たくさん食べていた人がいきなり食事の量を半分にしたり、3分の1にするようなことをすると、食事の満足感を得られません。

そうするとすぐにお腹が空いて間食をしてしまったり、ストレスが溜まり、ある時にドカ食いしてしまって、リバウンドの原因になりやすいと言われています。

 

それよりは食べる量はあまり変えずに、低カロリーでたくさん食べても太らないものを選んで食べる方が、ストレスを感じずに取り組むことができるでしょう。

 

 

食べるものの選び方

 

食材

 

では具体的にどんなものを選んで食べていけばよいのか、考えていきましょう。

 

細かく注意を払うには、食品の栄養成分表をみて確認していくことが、一番間違いがないかと思います。

しかし、そんなことをしていたら調べることが面倒でストレスに感じてしまい、挫折する原因となってしまうのではないでしょうか?

そこで、シンプルに脂肪(油)と糖質(砂糖)を抑えることから、始めていくと楽かと思います。

 

いきなり難しく考えてしまうと、頭がパンクしてしまいます。

 

油で揚げている唐揚げやコロッケなどの揚げ物はやめよう、砂糖をたくさん使っているケーキや菓子パンはやめよう、と見た目でもある程度簡単に避けるべき食材がわかります。

まずは、そこから初めていくと簡単に取り組むことがでしょう。

 

ただし、くれぐれもドーナツは真ん中に穴が開いていて形が0を表しているから、0カロリーだなんて思わないでください。

ドーナツは小麦粉などで固めた生地を油で揚げて砂糖を後からまぶしたり塗っていますので、太る原因になるものがたくさん使われていると言われています。

形は関係なく、何で作られているかを見ていきます。

 

少し余談が入ってしまいまして、すみません。

うれしいことに今の世の中は、飲み物や加工品などを筆頭に、カロリーオフ、糖質オフの食品もたくさん出回っています

ですから、日頃食べているものを、そうしたオフ商品に切り替えるだけでも、簡単に効果が期待できます

 

最初は、そのくらいアバウトな感覚で初めても大丈夫です。

 

次第に商品を手を取るときやお店でメニューを頼むときに、カロリー表記が気になってきます。

そして自然と、何が太りやすくて、何は太りにくいか、知識がついていきます。

ですから、焦らずわかりやすいところから取り組むことをお勧めします。

 

 

まとめ

 

まとめ

 

今回は大まかにダイエットの際の食事に関する考え方について、お話させて頂きました。

まとめとしては、カロリーと糖質の少ない食品選びをわかるところから始めましょう。

この一言に尽きます。

もっと具体的に、太りにくい食べ物について知りたい、太りにくい食べ方はないか、と気になる方は別の記事で改めて語らせて頂きますのでそちらをお読み頂けたらと思います。